第2期女性活躍推進行動計画
第2期女性活躍推進行動計画
女性が管理職として活躍できる労働環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
平成30年4月1日~平成33年3月31日
当庫の課題
男女の勤続年数に大きな差はないが、管理職に占める女性の割合が低い。
目標
ライン管理職(部長・店長・次長)に占める女性割合を20%にする。
取組内容と実施時期
目標1 女性職員のキャリアアップを目的とした取り組み。
平成30年度 | 「女性リーダーキャリアアップミーティング」継続開催 |
平成31年度 | 「女性リーダーキャリアアップミーティング」継続開催 |
平成32年度 | 「女性リーダーキャリアアップミーティング」継続開催 |
※平成28年1月以降実施している「女性リーダーキャリアアップミーティング」を、参加者の意見を踏まえながら発展的に継続開催していく。
目標2 定例異動(3月、10月)において、女性ライン管理職(部長・店長・次長)の登用を積極的に行なう。
平成30年10月 | 女性ライン管理職の割合 | 17.5% |
平成31年3月 | 女性ライン管理職の割合 | 18% |
平成31年10月 | 女性ライン管理職の割合 | 18.5% |
平成32年3月 | 女性ライン管理職の割合 | 19% |
平成32年10月 | 女性ライン管理職の割合 | 19.5% |
平成33年3月 | 女性ライン管理職の割合 | 20% |
以上