【2025年度】ろうきん無担保ローン「ライフエール」の金利引下げについて
2024年度から実施しております “当金庫で住宅ローンをご利用いただいている方” へのろうきん無担保ローン「ライフエール」の金利引下げを、2025年度も継続して実施いたします。
ぜひお気軽にご相談くださいますようお願いいたします。
「住宅ローン利用」による金利引下げ
住宅ローンご利用中の方は、ご融資日現在の店頭表示金利より年0.1%の金利引下げを実施いたします。
※2025年4月1日~2026年3月31日にお申込みを受け付け、2026年6月30日までにご融資できる場合が対象となります。
上記に加え、「ライフエール」の金利引下げ制度も併用した場合
<「ライフエール」の金利引下げ制度>
以下①~⑦のうち3項目以上のご契約で、ご融資日現在の店頭表示金利より年0.1%の金利引下げを実施しております。
①給与振込指定 ②ろうきんダイレクト(インターネットバンキング契約) ③一般財形 または エース預金(年金型を除く) ④財形住宅、財形年金、エース預金(年金型)、ゆうゆう年金50のいずれか ⑤定期預金100万円以上の預入 ⑥カードローン ⑦住宅ローンまたは当金庫扱いの住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)融資 ※1 スマートチョイスは会員組合員の方に限ります。 ※2 笑くぼの新規取扱いは終了しております。既にご契約いただいている場合のみ対象項目となります。 |
金利タイプ | 店頭表示金利 | 金利引下げ幅 |
引下げ後の金利 |
返済期間 |
固定金利型 | <会員組合員> 年 2.95% |
年 0.2% | <会員組合員> 年 2.75% |
最長 10年 |
<生協組合員> 年 3.15% |
<生協組合員> 年 2.95% |
|||
<一般勤労者> 年 3.45% |
<一般勤労者> 年 3.25% |
※店頭表示金利は2025年4月1日現在です。
※金融情勢の変化等により、お取扱いを中止することがあります。
会員組合員、生協組合員、一般勤労者の方の違いとは?
はじめての方へ
商品内容については、こちらをご覧ください
ろうきん無担保ローン「ライフエール」(自動車)
ろうきん無担保ローン「ライフエール」(教育)
ろうきん無担保ローン「ライフエール」(多目的)