【注意喚起】「X」公式アカウントを装った「なりすましアカウント」にご注意ください
平素は〈近畿ろうきん〉をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、〈近畿ろうきん〉の「X」公式アカウントを装った、「なりすましアカウント」の存在が確認されております。当該「なりすましアカウント」は、当金庫名やプロフィール画像を無断で使用し、公式アカウントであるかのように装っていることが確認されております。
当金庫の公式アカウントでは、「なりすましアカウント」と区別をつけやすくするために、認証バッジを取得しています。お客さまにおかれましては、必ず送付元のユーザー名が正式なアカウントであること、認証バッジ(青いチェックマーク)が付いているかをご確認いただきますようお願い申し上げます。
万が一「なりすましアカウント」からフォローやフォローリクエスト、DM等が送られてきた場合は、必ずブロックいただくとともに、お手数をおかけいたしますが、違反(なりすまし)の報告などの対応を行っていただきますようお願いいたします。
<近畿ろうきん「X」公式アカウント>
「なりすましアカウント」を利用した詐欺事例
・DMを通じてLINEなど外部サービスへの誘導を試みる。
・「キャンペーン当選」などを装って、個人情報の入力や不審なリンクに誘導される。
これらのメッセージに応じてしまうと、口座番号や暗証番号の詐取、金銭被害、個人情報の不正利用などの被害につながる恐れがあります。
当金庫「X」運営における注意事項
・キャンペーンの当選案内等でDMを送付させていただく場合がございます。その際には送付元のユーザー名が公式アカウントとなっていることを必ずご確認いただき、なりすましアカウントであった場合はブロックしていただきますようお願いいたします。
・当金庫からSNS を通じ投資勧誘を行うことは一切ございません。
被害防止のための注意とお願い
・「なりすましアカウント」のフォローや、DMに記載されているURLへのアクセスや情報の入力、ご返信をされることのないようご注意ください。
・「なりすましアカウント」から送信されたDMに記載されているURLにアクセスしてしまった場合、個人情報等の受信者側の情報が発信者に取得され、悪用される可能性がございます。
・「なりすましアカウント」からのフォローリクエストがあった場合は必ずブロックをしていただき、お手数をおかけいたしますが、違反(なりすまし)の報告のご協力をお願いいたします。
・不審なDMを受け取った場合は削除していただきますようお願いいたします。
※「なりすましアカウント」による被害・損失につきましては、一切の責任を負うことができませんので、何卒ご了承ください。
<お問合せ先> |