「エイブル・アートSDGsプロジェクト2024」開催のご案内
当金庫では、障害のある方がよりいっそう活躍できる環境づくりへの貢献をめざし、2000年から地域のNPO等と共催で、知的・身体的に障がいのある方が“芸術”を通して社会と交流するプロジェクトを実施しています。
2024年度は「ARTS in CO-OP ~生活とアートの協同~」と題し、市民生活協同組合ならコープ(以下、ならコープ)の奈良市・生駒市内の各店舗で、2024年10月12日から12月8日にかけて各種プログラムを行います。ぜひご参加ください。
メイン会場(コープ七条)での催し
ARTS in CO-OP
障がいのあるアーティストが展示会場となる店舗を訪問・見学し、そこで印象に残ったヒト・モノを作品に仕上げました。コープ七条の店舗内で展示します。
■11月16日(土)~12月8日(日)9:00〜21:00
にぎわいマルシェ
障がいのあるアーティストの作品や福祉施設で制作された製品を販売します。
■11月16日(土)、17日(日)10:00〜13:00
ワークショップ de SDGs
ウガンダの元こども兵の社会復帰に活用されているペーパービーズアクセサリーを作りながら、平和について考えます。
■11月16日(土)10:00〜14:00
※定員:50名(参加には事前のお申込みが必要です)
ワークショップのお申込みは こちら
近畿ろうきん「お金のなんでも相談会」
近畿ろうきんの相談員が皆さまのお金の疑問に応えます。
お気軽にお声がけください。
■11月17日(日)10:00〜15:00
ならコープ各店舗での催し
プライベート美術館 in CO-OP
障がいのあるアーティストの作品の中から、ならコープの役職員が「お気に入り」の作品を選び、推薦コメントとともに各店舗に展示します。
コープ朱雀 | 10月12日(土)~10月18日(金) |
コープ学園前 | 10月19日(土)~10月25日(金) |
コープおしくま | 10月26日(土)~11月1日(金) |
コープいこま |
11月9日(土)~11月15日(金) |
※各店舗で絵画作品を数点展示します。作品の展示時間は各店舗の営業時間に準じます。
お問合せ先
〒630-8044 奈良市六条西3-25-4
一般財団法人たんぽぽの家(担当:岡部・中島)
Tel 0742-43-7055
Fax 0742-49-5501
Email ableart@popo.or.jp