住宅を建築・購入される場合や、他金融機関の住宅ローンを借換えされる際、住宅ローンに加えて最高500万円まで、新たな無担保資金やご返済中の無担保ローンの借換え費用、新居でご利用される家具・カーテン・家電等の家財購入費用も合算することができます。

ローンを一本化することで、毎月の返済額や総返済額を減らすことも可能です。

会員組合員の方はもちろん、生協組合員の方や近畿2府4県(滋賀県、奈良県、京都府、大阪府、和歌山県、兵庫県)にお住まいまたは勤務されている方にご利用いただけます。(別途、融資のご利用にあたっての条件がございます。)

※お申込みにあたっては、当金庫および当金庫指定の保証機関の審査がございます。審査の結果によっては、ご融資をお断りする場合もございますのであらかじめご了承ください。

特長

住宅プラス500なら、うれしいメリットがいっぱい!
ご返済中のその他のローンも1つにまとめて、さらにオトクに!

住宅ローンに最高500万円までプラスできる!

ろうきん住宅ローンを利用する際に、他金融機関でご返済中の自動車・教育・カードローンや当金庫でご返済中のろうきん無担保ローン「ライフエール」・フレックスローン(自動車・教育・ふれ愛・多目的)など、複数の無担保ローンを、最高500万円まで合算してご利用いただけます。 返済日や返済額など、バラバラだったローンを住宅プラス500に一本化することで、毎月の返済額や金利が抑えられ、返済計画が立てやすくなります。

※事業資金、投機・投資目的資金、負債整理資金は除きます。

家財購入費も対象範囲

上記メリット1には、新居でご利用される 「家具・家電・カーテンなど」の家財購入費を含めることも可能です。

ご返済期間は最長40年

返済期間を長くすることで、毎月のご返済を軽くすることができます。

いろいろ0円でお得!

  • 「ろうきん団信」の保険料は無料(ろうきんが負担いたします)。

    (引受緩和団信は、保険料を別途ご負担いただきます)

  • ろうきんダイレクトによる一部繰上げ返済手数料はいつでも・何度でも無料(固定金利選択型の特約期間中もOK!回数制限もありません)。
  • 会員組合員・生協組合員の場合、ご融資のお申込みにかかる取扱手数料は無料。

商品概要

お使いみち

〇 住宅資金

①住宅の新築・購入資金
②他金融機関の住宅ローン借換え
※当金庫でご利用中の住宅ローンの借換えは、対象外となります。

〇 プラス500部分

①住宅の新築・購入にともなう家財購入費用や転居費用

②他金融機関の無担保ローン借換え

③自動車・教育・結婚・葬祭等の新たな費用

④ろうきんフレックスローン(自動車・教育・ふれ愛・多目的)の借換え費用

⑤ろうきん無担保ローン「ライフエール」の借換え費用

※事業資金、投機・投資目的資金、負債整理資金は除きます。

ご融資金利

ご融資日時点の金利が適用されます。(金利は毎月見直します)

※住宅ローン店頭表示金利はこちらでご確認ください。

 金利一覧

※住宅ローン金利引下げ制度はこちらでご確認ください。

 金利引下げ制度

保証料

会員組合員の方は保証料無料。
生協組合員の方・一般勤労者の方は、以下のいずれかの方式から選択いただきます。

  1. 一括前払い方式
  2. 月次後払い方式(金利に加算)

※保証料はこちらでご確認ください。

 保証料・手数料詳細

ご融資金額 最高1億円
ご返済期間 最長40年
ご返済方法 元利均等毎月返済または元利均等毎月・ボーナス併用返済
担保 対象となる土地・建物に保証機関を抵当権者とする原則第一順位の抵当権を設定していただきます。

※別途、登記費用が必要です。

保証 当金庫指定の保証機関をご利用いただきます。
保証人 原則不要
ただし、収入を合算する同居家族の方については、連帯保証人になっていただきます。
また、担保として提供いただく物件の共有者の方(全員)については、物上保証人になっていただきます。
生命保険

「ろうきん団信」
保険料を別途ご負担いただく必要はありません。

「引受緩和団信」
保険料を別途ご負担いただきます(融資金利+所定の上乗せ金利)。

火災保険・火災共済

担保となる建物を対象に、ご自身で任意にご加入いただきます。

※保険料・共済掛金はお客さま負担となります。

※当金庫では「ろうきん住宅ローン総合保険」・「ろうきんローン専用住まいる共済」をご用意しています。

取扱手数料

手数料はこちらでご確認ください。

手数料

※取扱手数料の他に、返済条件の変更や、一部繰上げ返済・全額返済をされる場合など、手数料が必要な場合があります。

商品リーフレット

商品説明書

かりる
住宅ローン
カードローン
自動車ローン
教育ローン
多目的ローン